
多くのものがそうであるようにプラモデルも発売開始以降ときどき再生産・再出荷されて市場に出回ります。宇宙戦艦ヤマト関連のプラモデルも同様でこれまでもほとんど毎月いずれかのプラモデル数点が再出荷されていま…
宇宙戦艦ヤマト全般の個人によるファンサイトです。関連商品、イベント、雑誌などをニュース的に書いています。
多くのものがそうであるようにプラモデルも発売開始以降ときどき再生産・再出荷されて市場に出回ります。宇宙戦艦ヤマト関連のプラモデルも同様でこれまでもほとんど毎月いずれかのプラモデル数点が再出荷されていま…
9月末に行われた全日本模型ホビーショーで発表されたプラモデル1/1000 宇宙戦艦ヤマト2202 最終決戦仕様(高次元クリア) の予約受付が1週間ほど前から始まっています。そしてもちろん1/1000 …
2019年9月27日から29日まで開催の第59回全日本模型ホビーショーでバンダイの宇宙戦艦ヤマト関連は新しいプロダクトとして1/1000パトロール艦・護衛艦セット(参考出品)、1/1000ヤマト最終決…
メカコレクションにゼルグート級一等航宙戦闘艦が2隻のセットが新たに登場です。メカコレクションのゼルグート級自体は宇宙戦艦ヤマト2199のときに発売されましたが、今回発売されるのは宇宙戦艦ヤマト2202…
現在発売中のメカコレクションドレッドノート級は2艦のセット(2種類)ですが、6月に通常のメカコレクションのように単艦で発売されることになったようです。 単純に単艦になっただけではなく1/1000アンド…
3月に1/72無人戦闘機ブラックバードが発売されますが、さらにメカコレクションのブラックバードも4月に発売決定です! 1/72ブラックバードは無人機と加藤機の選択式ですが、メカコレクションは2機セット…
プラモデル 1/1000 宇宙戦艦ヤマト2202(最終決戦仕様) 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第六章の最後でヤマトは修理・改装されて最終決戦仕様になりました。わかりやすいところでは甲板や主砲塔に…
全日本模型ホビーショーで発表・展示があった1/1000ドレッドノート級火星絶対防衛線セット、メカコレ ドレッドノート級セット1、メカコレ ドレッドノート級セット2、メカコレ コスモタイガーIIの予約受…
1/1000 ポルメリア級強襲航宙母艦 親衛隊カラーが再販されます。メカコレサイズと1/1000スケールの親衛隊カラーのメランカも付属してます。2019年1月発送予定で現在プレミアムバンダイで予約受付…
9月28日から9月30日まで開催された全日本模型ホビーショーで宇宙戦艦ヤマト関連の展示がありました。