第59回全日本模型ホビーショーでパトロール艦・護衛艦セットが参考出品!宇宙戦艦ヤマト2202高次元クリアVer.なども

バンダイの宇宙戦艦ヤマト

2019年9月27日から29日まで開催の第59回全日本模型ホビーショーでバンダイの宇宙戦艦ヤマト関連は新しいプロダクトとして1/1000パトロール艦・護衛艦セット(参考出品)1/1000ヤマト最終決戦仕様(高次元クリアVer.)1/1000次元潜航艦が展示されました。

1/1000パトロール艦・護衛艦(参考出品)

パトロール艦・護衛艦も人気があると思うのですが、なかなかプラモデル化されませんでした。ですがアンケートでの要望が多くて今回の参考出品となったようです。これからも正式に製品化されるようにバンダイにアピールしていきたいですね。

参考出品のパトロール艦・護衛艦セット

護衛艦は1/1000だとサイズが小さくてメカコレクションとほとんど変わりません。

1/1000ヤマト2202最終決戦仕様(高次元クリアVer.)

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち25話でガトランティスに向かうときの輝くヤマトがすべてクリアパーツを使用しての製品化です。2020年3月発売予定。

オレンジ色クリアパーツの宇宙戦艦ヤマト最終決戦仕様

1/1000次元潜航艦セット

次元潜航艦の4隻セット。ガトランティス内部にヤマトを次元潜航させていくシーンの再現ができますね。というかそのためだけのものと言っても良さそう。2199のときのガミラス艦セット3のものと同じと思われます。2020年2月発売予定。

次元潜航艦4隻

メカコレクション ゼルグート級セット

メカコレクションゼルグート級セットも展示されていました。文様がすごいですね。2019年12月発売予定。

白地に文様ありと赤地に文様ありのゼルグート級

超合金魂GX-89ガミラス航宙装甲艦

超合金魂GX-89ガミラス航宙装甲艦も超合金魂GX-86宇宙戦艦ヤマトとともに展示されていました。2019年11月発売予定。

超合金魂ガミラス航宙装甲艦

宇宙戦艦ヤマトはまだまだ続くのでプラモデルも今後の展開に期待したいです。

関連していそうな記事

  1. 宇宙戦艦ヤマト放送50周年記念の「宇宙戦艦ヤマト純金フィギュア」と「1/700プラモデル宇宙戦艦ヤマト庵野秀明プロデュース版」が発売!2025年03月15日(土)
  2. プラモデル「1/1000 地球防衛軍 ヒュウガ級 戦闘航宙母艦 DCV-01ヒュウガ」正式発表!2025年02月19日(水)
  3. 第62回全日本模型ホビーショーで宇宙戦艦ヤマト3199やメカコレ コスモタイガーII、コスモパイソン展示2024年10月14日(月)
  4. 新たなメカコレ登場!コスモタイガーIIとコスモパイソンが発表されました。2024年08月28日(水)

この記事へのコメント

  1. 今頃、出す?
    もっと積極的に出せないものかな~
    あと、何故にバンダイだけ版権? 見てみたい!タミヤやハセガワ、コトブキヤ等からのヤマトメカ
    フィギュアもそう!

※新規コメントの受付は終了しました。