アシェットから「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち ダイキャストギミックモデルをつくる」が2019年1月30日に創刊です。 全長950mm(1/350スケール)で波動エンジンや波動砲・艦橋だけでなく探…
カテゴリー: 出版
「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち」の小説版の第3巻が5月25日に発売されます。第五章の上映開始日と同日ですね。 今回も500ページ以上あるので読み応えがありそうです。 最初に2202の小説版が出る…
少し遅くなりました。今月発売のHobby JAPAN 2018年1月号に宇宙戦艦ヤマト関連が12ページ掲載されています。 もともと付属のLEDユニットで電飾ができますがさらに電飾を追加する例と作例が6…
サンスポから「宇宙戦艦ヤマト2202新聞」第2号が第三章公開前日の10月23日に発行されます。 第一章公開前日に発行されました第1号は約30ページありかなり読み応えがありました。 第一章の各種情報、羽…
Hobby JAPAN 11月号 宇宙戦艦ヤマト関連で6ページ掲載されています。 アンドロメダ級四番艦アキレスとドレッドノート級デヴァステーションの作例があります。こちらは改修などはほとんどない作例に…
本『「宇宙戦艦ヤマト」の真実』(著者 豊田有恒)が10月2日に発売です。予約も受付中です。 以前出た「宇宙戦艦ヤマトをつくった男 西崎義展の狂気」という本は制作関係者にかなり近い方が著者でした。今回の…
以前、漫画版宇宙戦艦ヤマト2199第52話公開時に発表された『小説 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 第1巻』の予約が受付中です。発売日は2017年10月13日。 宇宙戦艦ヤマト2199の小説版(上…
Hobby JAPAN 8月25日発売のHobby JAPAN 10月号に宇宙戦艦ヤマト関連で8ページ掲載されています。 メインはEXモデルのコスモタイガーIIを改造した2202版コスモタイガーIIと…
7月25日発売のHobby JAPAN 9月号に宇宙戦艦ヤマト関連が6ページ掲載されています。 そのうち4ページがアンドロメダのプラモデルを改造した空母型のアポロノームの作例です。ヤマト2202本編と…
6月24日に発売されたHobby JAPAN誌に宇宙戦艦ヤマト関連記事が全部で6ページあります。 宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第二章から登場するバンダイのドレッドノート級の作例が4ページ。このド…