12月にプラモデル 1/1000アンドロメダ級DX 発売!

2018年12月にプラモデル「1/1000アンドロメダ級DX」が発売になります。各ネットショップでの予約受付も始まっています。

現在発売中の1/1000アンドロメダとの違いは通常の戦艦型と空母型とが選択式になっていることです。したがって1番艦アンドロメダか5番艦アンタレスかを作るときに選ぶということになります。また1番艦から5番艦だけでなく今後登場予定の6番艦以降のパーツとデカールが付属しいます。この方式だとメーカーも生産しやすいしファンも買いやすくなりますね。

さらにLEDユニットは付属していないので標準で電飾はありませんがそのぶんお値段もお安くなっているのはいいですね。


■選択式で「一番艦アンドロメダ」と「五番艦アンタレス」が再現可能。
■一番艦から五番艦だけでなく、第六章以降に登場するバリエーション戦艦のデカールも付属!
■取扱説明書もデラックス仕様。

1/1000 地球連邦アンドロメダ級DX|バンダイ ホビーサイト

関連していそうな記事

  1. 宇宙戦艦ヤマト放送50周年記念の「宇宙戦艦ヤマト純金フィギュア」と「1/700プラモデル宇宙戦艦ヤマト庵野秀明プロデュース版」が発売!2025年03月15日(土)
  2. プラモデル「1/1000 地球防衛軍 ヒュウガ級 戦闘航宙母艦 DCV-01ヒュウガ」正式発表!2025年02月19日(水)
  3. 第62回全日本模型ホビーショーで宇宙戦艦ヤマト3199やメカコレ コスモタイガーII、コスモパイソン展示2024年10月14日(月)
  4. 新たなメカコレ登場!コスモタイガーIIとコスモパイソンが発表されました。2024年08月28日(水)