トピックス 宇宙戦艦ヤマト

宇宙戦艦ヤマト2202第五章煉獄篇のBlu-ray&DVD&ネット配信の予約受付始まってます

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第四章天命篇が上映中ですね。そして第五章煉獄篇の上映は2018年5月25日です。その第五章煉獄篇のBlu-ray&DVDの予約の受付が始まってます。

いつものように第五章のBlu-ray特別限定版は上映劇場で先行発売、そのあとBVC&プレミアムバンダイで発売され、そして一般発売という流れですね。

ネットでの配信もデジタルセル版とレンタル版がありますね。

Blu-ray特別限定版(初回限定生産商品)

Blu-ray特別限定版(初回限定生産商品)のBVC&プレミアムバンダイでの発売は2018年6月1日から。ちなみにここで4月16日までに対象商品を購入すると抽選でプレゼントがあります。

Blu-ray & DVD 一般発売

Blu-ray & DVD の一般発売は2018年6月22日から。こちらもいつものように各ショップ固有の特典がつく場合がありますね。

ネット配信

デジタルセル版、長期レンタル版が第五章上映開始日と同日の2018年5月25日から開始、レンタル版が2018年7月24日から開始です。ネット配信デジタルセル版も予約が可能なんですね。

メカコレクション ガイゼンガン兵器群・カラクルム級戦闘艦 予約受付始まってます

宇宙戦艦ヤマト2202のメカコレクションから ガイゼンガン兵器群・カラクルム級戦闘艦 が2018年4月に発売されます。予約も受付が始まってます。

メカコレクションといえば完成したときのサイズがメカの大きさ設定に関係なく同じくらいなのですが、このカラクルム級のメカコレクションはすでに発売されているアンドロメダのメカコレクションと同スケールになっているのが特徴です。
2月に宇宙戦艦ヤマト2202のメカコレクションが発売されますが特に同スケールということでは無いようなのが惜しいです。メカコレクションでスケールを統一させるのは難しいでしょうから仕方ないですね。

また白いカラクルム級との2艦セットも限定販売されます。

スケールをあわせたり2艦セットが発売されたりと宇宙戦艦ヤマトのメカコレクションの新たな展開が始まった感じですね。

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第四章天命篇本日1月27日から上映開始!

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち 第四章 天命篇 の劇場上映が始まりました。

デスラーの襲撃あり、ゴーランドやザバイバルとの激しい戦いあり。古代やヤマト乗組員の決断。そしてサーベラーとは何者か、ガトランティスとはどんな存在なのか。ヤマトもガトランティスも大変なことになってますね。

第四章の展開は原典のさらば宇宙戦艦ヤマト/宇宙戦艦ヤマト2とはずいぶん違いますが、でも見たようなシーン・聞いたことあるセリフが散りばめられていてちゃんとらしさもあります。

次の第五章は5月25日と発表されましたがなんと「煉獄篇」です。さらにすごいことになりそうです。

宇宙戦艦ヤマト2202第四章天命篇の冒頭10分が公開!

宇宙戦艦ヤマト2202第四章冒頭10分

いつもどおり、宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第四章天命篇冒頭10分が公開されました。

https://youtu.be/ERap2sjwQm0

ニコニコ動画:『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第四章 天命篇 冒頭10分

特に記述がみつからないですがおそらく劇場公開終了時まで?の期間限定でしょう。

オープニング曲はついにささきいさおさんのボーカルが入りました。本編にはいるといきなりデスラーがやってくれてますね。あと土方さんの立場が曖昧な感じになってますね。宇宙戦艦ヤマト2202は原典であるさらば宇宙戦艦ヤマト宇宙戦艦ヤマト2の両方の要素があるからですがさて今後はどうなっていくのでしょうか。

一部劇場で4週間上映

基本的には3週間の上映ですが、新宿ピカデリー、ミッドランドスクエアシネマ、なんばパークスシネマ、T・ジョイ博多では4週間上映されます。

『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第四章 天命篇』一部劇場にて4週間上映決定!

第四章劇場物販商品

公式サイトで第四章天命篇の劇場物販商品が公開されています。お買い物は計画的に(^^)

第四章『天命篇』劇場物販商品

全文を読む

宇宙戦艦ヤマト2202第四章天命篇の舞台挨拶(ライブビューイング有り!)入場者プレゼント、そして第五章前売りの情報が発表されました

第四章舞台挨拶

初日(1月27日)新宿ピカデリーで行われる舞台挨拶が宇宙戦艦ヤマト2202を上映する各劇場でライブビューイングされることになりました。
舞台挨拶はチケット争奪で取れなかったり遠かったりで行けない人も多かったでしょうからこれはうれしいですね。

ライブビューイングはされないけれど舞台挨拶は以下の劇場でも行われます。

  • 1月27日 TOHOシネマズ、上野京成ローザ
  • 1月28日 ユナイテッドシネマわかば、MOVIX伊勢崎、イオンシネマ新潟南
  • 2月 2日 なんばパークスシネマ ←ヤマトークを実施
  • 2月 3日 神戸国際松竹、MOVIX京都

詳細は下記の公式ページで。

入場者プレゼント

第四章も週替りで入場者プレゼントがあります。


<配布スケジュール>
・1月27日(土)~ 『森雪&真田志郎&ノイ・デウスーラ』
・2月3日(土)~ 『デスラー&桂木透子&さらば宇宙戦艦ヤマト<新造戦艦 艦内>』
・2月10日(土)~『島大介&テレサ&さらば宇宙戦艦ヤマト<サーベラー>』

第四章「天命篇」入場者プレ『さらば』設定資料含め、週替わりで3週連続配布決定!

第五章の前売り券

第四章の劇場上映日から第五章の特典付き前売り券も発売されます。今回からムビチケも発売です。特典がそれぞれ違っていますね。
特典内容は前売り券は『第五章宣伝ビジュアル』ポスターでムビチケでは『追撃されるヤマト』クリアファイルです。

ここで発表という形になった第五章の宣伝ビジュアルですがまだ登場していなかったガトランティスのあの艦の姿が見えますね。

宇宙戦艦ヤマト2202第四章天命篇の主題歌PVが公開!

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち第四章天命篇の主題歌PVが公開になりました!

ニコニコ動画:『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第四章 天命篇 主題歌PV

主題歌PVということでまずはどんな曲か確認すると、歌う誰もが知るあの曲でした!歌っているのはもちろんささきいさおさん。2202用に新たに録音し直したようです。それ以外の新たな劇伴も聞こえますね。

映像の方ですがこれまた激しい戦闘シーンの連続。ガトランティスの物量の凄さ。
そして今回どうなるかと思っていたガミラス側のあの人物の姿がちらっとみえたのもうれしいです。さらにあの兵器が出てきてびっくり。
そして島と土方のセリフ。ふたりの覚悟が感じられます。

公式サイト:宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち

宇宙戦艦ヤマト2202 第四章 天命篇 予告編(60秒Ver.)公開されました!ペッパーランチとコラボ情報も

公開まであと約一ヶ月(2018年1月27日劇場上映開始)となった宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第四章 天命篇劇場予告編60秒バージョンが公開されました!

YouTube 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第四章 天命篇 劇場予告編(60秒)

予告編全編であの曲なくらいなんといってもデスラーですね!激しい戦闘が行われていますが最終的にデスラーはどうなるのでしょうか。あと「デスラー戦法」という言い方は出てくるのかそれ以外の表現なのかも大変気になります(^^)
そして前の章から少しづつ怪しくなってきた桂木透子がついに正体を表す感じでしょうか。
そのほかにもどうやら破滅ミサイルが原典ヤマト以上のものになってたりガトランティス側もすごいことになりそうです。

全文を読む

宇宙戦艦ヤマト2202主題歌シングル第二弾発売決定が発表されました(追記あり)

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちの主題歌シングル第二弾の発売決定が発表されました。

第三章のエンディング曲のタイトルは「君、ヒトヒラ」なのですが、2202公式サイトや各ショップでは現時点でタイトルが未定になってますがどういうことなんでしょうね。
アーティストはどちらもありましのさんですから同じ曲だとおもわれますが。

発売日は2018年1月24日。2202のサウンドトラックVol.1と同じ日であり「宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち天命篇」劇場上映開始日の3日前でもありますね。


アーティスト:ありましの 他
価格:1,500円(税抜)
発売日:2018年1月24日(水)

【関連商品】主題歌シングル第二弾が発売決定!


(第四章のエンディング曲の情報も見かけましたが宇宙戦艦ヤマト2202公式サイトでの発表がまだないのでちょっと保留)

↑この件で追記:
宇宙戦艦ヤマト2202公式でも発表されました。→第四章「天命篇」エンディング主題歌情報
第四章エンディング曲は星野裕矢さんが歌う「CRIMSON RED」で、上記の主題歌シングル第二弾に収録されます。それでまだタイトルがはっきりしてなかったんですね。

全文を読む

今月の模型誌(2017年11月)の模型誌は1/1000宇宙戦艦ヤマト2202の作例2種ほか

少し遅くなりました。今月発売のHobby JAPAN 2018年1月号に宇宙戦艦ヤマト関連が12ページ掲載されています。

  • もともと付属のLEDユニットで電飾ができますがさらに電飾を追加する例と作例が6ページ。
  • 汚し塗装の仕方の例と作例が4ページ。
  • 宇宙戦艦ヤマト2202第四章情報
  • コスモフリートスペシャルアンドロメダ2種、メカコレクション宇宙戦艦ヤマト2202など

となってます。
ふたつの作例をつづけて見るとフル電飾かつ汚し塗装をした宇宙戦艦ヤマトも見てみたくなります。

メカコレクション宇宙戦艦ヤマト2202は2018年2月に発売です。2199版とは形状の違いのほかに選択式で安定翼(主翼)が付けられることと艦首横のフェアリーダーがちゃんと開口されていることですね。