5劇場で1週間の延長上映決定!『「宇宙戦艦ヤマト」という時代』

『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』は特別興業なので3週間の期間限定のため7月1日までの上映なのですが、6月29日に行われたヤマトークで5劇場ではありますが1週間延長して7月8日までとなることが発表されました。

延長上映となった劇場は以下の通りです。

  • 新宿ピカデリー
  • TOHOシネマズ海老名
  • イオンシネマ新潟南
  • なんばパークスシネマ
  • イオンシネマ綾川

コロナ禍の影響で公開延長されていた映画がそろそろ公開され始めるなど映画館側もスケジュールがつまっているであろう中、こうして延長上映されるということはありがたいことです。まだ見てない方も一度以上見た方も行ける方はぜひ!もちろん上記以外の劇場も7月1日までなので行ける方はぜひ!10月8日上映開始予定の「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」の冒頭約6分も見ることができます。

関連していそうな記事

  1. 閉館するTOEIが昭和の名作42本を上映、その中に「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」も!2025年02月19日(水)
  2. ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド の本予告・メインビジュアル公開!第2弾ムビチケ本日から発売2025年02月14日(金)
  3. 『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念セレクション上映のビジュアル3種と予告編公開、入場者プレゼントも2024年11月30日(土)
  4. 『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃』11月22日から上映中2024年11月25日(月)