塗装済み完成品仕様の輝艦大全1/2000宇宙戦艦ヤマトが予約受付中

バンダイのコレクターズ事業部から新しいブランド“輝艦大全”の第1段として宇宙戦艦ヤマトが発売されます。2017年9月発売予定で、ネットショップでは予約受付中です。

1/2000ということは全長が165mmくらいとなり手頃なサイズですね。大人の艦隊コレクションをテーマにしていて「精密な造形」「重厚な塗装」「光による演出」がなされています。塗装済み完成品なので組み立てる手間もありませんね。

今後はアンドロメダや主力戦艦ドレッドノートも企画されてるようですの今後の展開が楽しみです。

またGAME WATCHに企画担当の方のインタビュー記事が掲載されています。

【インタビュー】様々な想いを込めてヤマトが飛び、光る! 「輝艦大全 1/2000 宇宙戦艦ヤマト」 – GAME Watch

メカコレとは違い統一スケールでシリーズ化していこうとしている模様。
発光ギミックも波動砲口を光らせるときは艦橋は光らせないというこだわりよう。台座は可動アームになっていて上昇や下降のほか傾けたり逆さにすることも。
その他にも造形などさまざまなこだわりがあるので読んでおくとさらに欲しくなってきますね。

今後はアンドロメダも予定されているようですが主力戦艦などの艦の他に艦載機も展開していくかどうかはこの1/2000宇宙戦艦ヤマトの売れ行きしだいなので成功してシリーズ化するといいですね。

関連していそうな記事

  1. アシェットから「ドレッドノート級改戦闘空母ヒュウガ」が登場!2022年04月26日(火)
  2. オンキヨーの完全ワイヤレスイヤホン『宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち』コラボレーションモデルが予約受付中(4月18日まで)2022年03月27日(日)
  3. 全長110センチ「ジャンボソフビフィギュア mechanics 宇宙戦艦ヤマト 2205」がプレミアムバンダイから発売!8万円台!2021年08月26日(木)
  4. アシェット「アンドロメダ」が宇宙戦艦ヤマトの延長として登場!2021年03月12日(金)