今月(2014年2月25日)の模型誌でのヤマト関連情報

今月の各模型誌で発表された共通の情報は

  • アナライザーのプラモデル発売決定
  • 1/500宇宙戦艦ヤマトプラモデルに拡張キットとしてコスモファルコンを格納するターレット発売
  • さらにレーダーや手すりなどのエッチングパーツの発売
  • メカコレ宇宙戦艦ヤマトのテストショット

でした。拡張キットがでるとは嬉しいですね。それだけ売れてるのだろうし要望もあったのかもしれません。そして艦船や航空機以外となるアナライザーも嬉しいです。

電撃ホビーマガジン

先日発売されたバルグレイを中心としてランベア、シュデルグそしてダロルドの多層式航宙母艦3巻と航宙戦闘母艦の作例などで全15ページ。

ホビージャパン

上記の今月共通情報で全3ページ。

モデルグラフィックス

おなじく1ページ。ただ先月のヤマトの特集の中での玉盛順一朗さんの言葉に補足があるので確認したほうが良さそうです。言葉を文字にした時に意味が通りにくくなっていたようです。

関連していそうな記事

  1. アシェットから「ドレッドノート級改戦闘空母ヒュウガ」が登場!2022年04月26日(火)
  2. 9月のバンダイ宇宙戦艦ヤマト関連プラモデル出荷予定2021年08月29日(日)
  3. 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ちに登場する3艦艇プラモデルの予約受付が始まってます2021年06月24日(木)
  4. 宇宙戦艦ヤマト2205登場艦艇3種(ド級補給母艦アスカ、デウスーラIII世、多層式航宙母艦バルメス)のプラモデル発表!2021年05月14日(金)