今月(2014年1月25日)の模型誌でのヤマト関連情報

今月は多層式航宙母艦ランベアが発売されドメラーズIII世の発売が発表されたので各誌ともその紹介が中心です。そして各誌で2199版のメカコレの発売が発表されました。まずはヤマトとユキカゼのふたつで4月に432円で発売予定です。

モデルグラフィックス

ヤマトの大特集で全36ページ。ジオラマ写真でストーリー紹介、メカデザイナーの玉盛順一郎さんと漫画のむらかわみちおさんとバンダイの岸山博文さんと総監督の出渕裕さんへのインタビュー、ハードにウェザリングしたヤマトの作例、電飾加工したバルグレイとランベアとシュデルグの作例、メ号作戦セットの紹介、総統府に格納されたデウスーラII世コアシップの作例と盛りだくさんです。

Hobby JAPAN

多層式航宙母艦ランベアの紹介、フルスクラッチのドメラーズIII世とスマルヒとツヴァルケ、地球に帰還したキリシマのジオラマなどで全18ページ。

電撃ホビーマガジン

ランベアの紹介ほかで全9ページ。

関連していそうな記事

  1. 宇宙戦艦ヤマト放送50周年記念の「宇宙戦艦ヤマト純金フィギュア」と「1/700プラモデル宇宙戦艦ヤマト庵野秀明プロデュース版」が発売!2025年03月15日(土)
  2. プラモデル「1/1000 地球防衛軍 ヒュウガ級 戦闘航宙母艦 DCV-01ヒュウガ」正式発表!2025年02月19日(水)
  3. 宇宙戦艦ヤマトを特集した「HJメカニクス22」が1月29日に発売、またフィギュア王は2024年12月末に発売済み。2025年01月27日(月)
  4. 第62回全日本模型ホビーショーで宇宙戦艦ヤマト3199やメカコレ コスモタイガーII、コスモパイソン展示2024年10月14日(月)