発売中のHobby JAPAN3月号にアンドロメダ紹介と福井晴敏インタビュー記事

少し遅い情報になってしまいましたがHobby JAPAN 3月号では宇宙戦艦ヤマト2202関連記事が5ページあります。

宇宙戦艦ヤマト2202版アンドロメダのプラモデルは波動砲やエンジンの発光の様子の写真などがありますね。そしてさらば/2でいうところの大戦艦などのパース画や名称などまだ公式サイトでも公開されていない情報も少し載ってます。

そして福井晴敏さんへのインタビュー記事が3ページほど。2199の続編として地球・ガミラス・ガトランティスの関係を描くこと、さらば/2のリメイクとしてシーンを再現すること、現代に合わせたストーリーになることなどが語られています。

関連していそうな記事

  1. 宇宙戦艦ヤマト放送50周年記念の「宇宙戦艦ヤマト純金フィギュア」と「1/700プラモデル宇宙戦艦ヤマト庵野秀明プロデュース版」が発売!2025年03月15日(土)
  2. プラモデル「1/1000 地球防衛軍 ヒュウガ級 戦闘航宙母艦 DCV-01ヒュウガ」正式発表!2025年02月19日(水)
  3. 宇宙戦艦ヤマトを特集した「HJメカニクス22」が1月29日に発売、またフィギュア王は2024年12月末に発売済み。2025年01月27日(月)
  4. 第62回全日本模型ホビーショーで宇宙戦艦ヤマト3199やメカコレ コスモタイガーII、コスモパイソン展示2024年10月14日(月)