ちょっと遅い紹介となってしまいましたが、4月10日に通販番組みたいに宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟のBlu-ray紹介動画が公開されました。内田彩さんと矢野博司さんによる動画です。 なんといってもほ…
トピックス一覧
宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟オリジナル・サウンドトラックのCDが2015年5月27日に発売です。いちど発売中止の告知がありそのまま特になにもなかったのでBlu-ray audio版のみとなるのかと…
「宮川彬良 Presents 宇宙戦艦ヤマト2199 Concert 2015」が舞浜アンフィシアターで2月28日、3月1日が行われますがその模様を収録したBlu-ray audioとCDで6月10日…
角川ニコニコエースの第173号で漫画版の宇宙戦艦ヤマト2199第34話が公開されました。といってもドメルがバラン星に到着したシーンだけの全部で4ページ分です。 前回51ページ分が掲載されましたしコミッ…
宇宙戦艦ヤマト2199のシンフォニックコンサートが舞浜アンフィシアターで2月28日昼と夜、3月1日夜の3回開催れます。物販リストも公開されました。(宇宙戦艦ヤマト2199コンサート2015 物販リスト…
劇場版宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟公開前にアートキャンバス付きの前売り券が2種発売されましたが、こんど新たにアートキャンバス4種がamazon限定で発売されます。3月25日発売です。麻宮騎亜さんの…
宮川彬良さんといえば御存知の通り宇宙戦艦ヤマト2199の音楽を担当されています。そして大阪市音楽団の演奏の指揮もよくされています。その大阪市音楽団が2014年10月に行った定期演奏会では宇宙戦艦ヤマト…
宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟のBlu-ray&DVDのCMが2種類YouTubeで公開されました。 ひとつは葉加瀬太郎さん演奏によるオープニング曲を使ったもの、もうひとつは平原綾香さんによ…
宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟のBlu-rayとDVDは5月27日と発表がありました。星巡る方舟は2014年12月6日に公開されたイスカンダルからの帰路にヤマト、ガミラス、ガトランティスとの戦いが描…
角川ニコニコエースの第168号で漫画版宇宙戦艦ヤマト2199第32話が公開されました。画面では26枚分、本にして51ページ分あります。 精神攻撃によりヤマト主要人物の過去が読者に明らかにされていってま…
宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟オリジナル・サウンドトラック Blu-ray audio 5.1chサラウンド・エディションの予約受け付けが始まりました。2月25日発売です。Blu-ray audio…
今月は1/1000ナスカ級打撃型航宙空母艦キスカとメカコレクションのコスモファルコンが発売されましたので模型誌もキスカの作例が載っています。 ホビージャパン 全25ページ コスモリバースVer.による…
追記: 12月18日に新宿ピカデリーで行われたヤマトークにおいて音響監督の吉田知弘さんによると あのようなニュースが流れたけど発売はされます、とのことです。ただこの一言のみなのでどういう状況なのかいつ…
グレートメカニックDX31 発売日から少したってしまいましたがグレートメカニックDX31に宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟のインタビュー記事が6ページあります。 キ8型試作宙艇(コウノトリ)とヤマトの…
プレミアムバンダイから「古代進&森雪 愛の波動ペンセット」が発売されます。商品名がなんとなく気になりますが(^_^)、古代(戦術科)と森雪(船務科)の制服をイメージしたデザインはなかなかいい感じではな…
メガハウスからコスモフリートスペシャル宇宙戦艦ヤマト2199ワープメカニックモデルVer.が限定発売されます。 発売中のコスモフリートスペシャル宇宙戦艦ヤマト2199をクリア素材で成形し内部のメカを再…
現在公開中の宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟。そのサウンドトラックが2015年2月25日に2枚組で発売予定でネット予約が始まりました。 劇中に流れた大胆にアレンジされたガトランティスのメロディや意外な…
宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟のパンフレットにも広告が出ている宙艇式クロノグラフと公式法定カラー銀貨プレミアム・ディスプレイセットが予約受付中です。どちらもとてもお高いので簡単には手が出せませんが気…
宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟のパンフレットや公式サイトでコンサートが開催されることが発表されています。 感動の本編音楽をオーケストレイションにて再現! ■日程:2015年2月28日(土)、3月1日…
宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟公開されました。2199の続編ではなくイスカンダルからの帰路に起きた話。 いままでのヤマトにもなかったようなヤマト×ガミラス×ガトランティス三つ巴の迫力ある戦闘シーン。…