5月18日19日は第52回静岡ホビーショーの一般公開日でした。そこでバンダイの宇宙戦艦ヤマト2199の展示を撮影してきました。
トピックス 宇宙戦艦ヤマト
宇宙戦艦ヤマト2199のサウンドトラックPart.2は5月29日発売予定でしたが、延期されて6月26日発売になりました。
紀伊国屋新宿本店で期間限定の特設ショップがオープンしています。5月17日から6月30日まで。ここで買うと1000円毎にポストカードがもらえるそうです。リアルショップで第2弾があるということは前回が好評だったからと見ていいよね。
1/72コスモファルコン(加藤機)のプラモデルの予約が始まっています。発売は7月31日予定です。
そして戦闘空母のプラモデルも予約が始まっています。第五章のあとの予告映像でちらっと見えただけで公式にはまだ発表されていないんですよね。2199世界での名称はケルバデス級戦闘航宙母艦ダロルドだそうです。こちらは8月31日に発売予定です。
バンダイチャンネルやプレイステーションネットワークで宇宙戦艦ヤマト2199の第五章の配信が始まりました。バンダイチャンネルは配信開始直後に視聴できない不具合があったようですが、現在は直ってるみたいです。
5月31日に発売予定だった公式設定資料集は発売中止になりました。そしてそのかわりに公式設定資料集[Earth<アース>]と公式設定資料集[Garmillas<ガミラス>]の2冊発売となりました。
[Earth<アース>]が7月31日発売予定、[Garmillas<ガミラス>]が9月30日発売予定です。
宇宙戦艦ヤマト2199のテレビ版主題歌のCDが発売されました。31組のアーティストによる「Project Yamato 2199」が歌う「宇宙戦艦ヤマト」です。男性のみによるバージョンと女性のみによるバージョンも収録されています。iTunesなどネット配信も始まりました。
毎週日曜午後5時から放送している宇宙戦艦ヤマト2199ですが、5月5日は午後5時半からになります。
今月はホビージャパンがテレビ放送開始記念企画として力入ってます!またガミラス艦セット3や1/72コスモファルコン発売が決定し試作写真が載ってます。
- Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2013年 06月号
[AA]:26ページ。1/72コスモゼロがカタパルトに乗った状態のヤマト後甲板、1/1000宇宙戦艦ヤマトの制作講座、メ号作戦の地球艦隊全種作例、コスモゼロ作例、フルスクラッチのコスモシーガル、バンダイの岸山さんインタビュー、今後発売予定の模型情報。
- 電撃HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2013年 06月号
[AA]:6ページ+2ページ。次元潜航艦のフルスクラッチ、2199第11話に出たガトランティス艦艇のフルスクラッチ、発売間近のポルメリア級などの情報。