宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 前章 上映開始!後章の上映日、サントラ発売も発表されました

宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 前章 上映

宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-の上映、配信が始まりました!

劇場上映は全国36館で、デジタルセル版・長期レンタル版も10月8日正午から見ることができます。

宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たちのあと古代たちこれまでのキャラクターはもちろん新人クルーも多数ヤマトに乗船し新たなお話しの始まり、まさに新たなる旅立ちです。

後章-STASHA-の上映開始日

そして上映中となった 前章 -TAKE OFF- に続く後章は 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち 後章 -STASHA- で、2022年2月4日(金)に劇場上映されることが発表されました。”-STASHA-”…スターシャがなにか原典の宇宙戦艦ヤマト新たなる旅立ちよりもさらに大きな意味を持ついうことでしょうか?

後章のビジュアルポスター付き前売り券(ムビチケカード)は上映劇場などで発売が始まっています。

エンディング主題歌 「愛は今も光」

前章のエンディング主題歌は「愛は今も光
歌うのは宇宙戦艦ヤマト2199星巡る方舟で主題歌「Great Harmony ~for yamato2199」でも主題歌を歌唱された平原綾香さん。作曲は宮川彬良さん、作詞は森雪之丞さん。

今回も素晴らしい曲となっています。

オリジナル・サウンドトラック発売決定

今回も音楽はもちろん宮川彬良さん。原典の宇宙戦艦ヤマトの曲の再演と新作のための新BGMがありますが、それらに加えエンディング主題歌の「愛は今も光」も含まれたサウンドトラックが2022年2月4日(金)に発売されます。

宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち前章でこの場面ならこの曲!というのがばっちりなタイミングで入るのが気持ちいいです。そんな音楽集もはやく聞きたいですね。

関連していそうな記事

  1. 『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち -全記録集- COMPLETE WORKS』2022年8月1日発売2022年06月05日(日)
  2. アシェットから「ドレッドノート級改戦闘空母ヒュウガ」が登場!2022年04月26日(火)
  3. オンキヨーの完全ワイヤレスイヤホン『宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち』コラボレーションモデルが予約受付中(4月18日まで)2022年03月27日(日)
  4. 宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち後章上映開始!サントラCDも発売!2022年02月04日(金)