『「宇宙戦艦ヤマト」という時代』上映始まりました!

「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』の上映が始まりました。またデジタルセル版の先行配信もスタートしています。

地球が宇宙に初めて進出したときからガトランティス戦役終結までをナレーションと登場人物の真田志郎の語りで綴られる総集編というよりはドキュメンタリーとしての作りということなのでこれまで見てきたヤマトファンだけでなくまだヤマトを見たことがない方にも入り口としてよいのではないでしょうか。

冒頭は2199以前の出来事が描写されていますし、通常のダイジェストであれば必ず入るだろうエピソードはなかったりするけれど真田志郎から語られるテーマに沿ったエピソードで構成されている感じになっています。

そしてラストには次作「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」の予告も。
[追記] 6月25日の上映から宇宙戦艦ヤマト2205の予告でなく冒頭6分18秒となります!

『「宇宙戦艦ヤマト」という時代 西暦2202年の選択』は全国36館で期間限定(いつまでかは確認できず)上映です。

関連していそうな記事

  1. 閉館するTOEIが昭和の名作42本を上映、その中に「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」も!2025年02月19日(水)
  2. ヤマトよ永遠に REBEL3199 第三章 群青のアステロイド の本予告・メインビジュアル公開!第2弾ムビチケ本日から発売2025年02月14日(金)
  3. 『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念セレクション上映のビジュアル3種と予告編公開、入場者プレゼントも2024年11月30日(土)
  4. 『ヤマトよ永遠に REBEL3199 第二章 赤日の出撃』11月22日から上映中2024年11月25日(月)